2019年1月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ

しりあいの人LINK

sugiの本棚

MOON PHASES

検索

  • Powered by Google

    ウェブ全体から検索
    ココログ全体から検索
    いずみや 内検索

cat

  • しろめ
    2006年7月6日に保護された子と2007年7月23日にうちにきた子

Twitterでも


カテゴリー「妊婦生活」の91件の記事

2004年10月 9日 (土)

ただいま前駆陣痛中

朝5時半くらいにトイレに起きる。
それから断続的にお腹が痛くなって「これはもしや!? 陣痛キター!」とか思ったら、間隔が規則的にならずバラバラで今に至ってる。

確かに聞いてた通りの生理痛のような痛み。
お腹全体が子宮になってるし、生理の時は子宮が痛いんだとするとお腹全体が痛いんだろうと思ってたけど、なんか違う。常に下腹が痛くて、時々「もう出たいでーす!」みたく出口に向かってぐーっと痛くなる。体を反らせて耐える(耐えられるから本気の陣痛じゃないんだろう)。

台風はこっちの方面にあまり影響せずに行ってしまったみたいだけど、気圧の関係か、同じように前駆陣痛の間隔も開いたみたい。

はてさてこの先は…。
むー。連休明けまでもたないかもしれない。割増料金は避けたいなあー(笑)
それに10日は旦那が資格試験で不在。その日は避けて、と言われたけど、こればっかりはねえ…。

ああ、いてぇ…(泣) 

2004年10月 8日 (金)

40w1d検診──別にどうもならなかった

ときどきくる地味ーな腹痛を気にしながら、検診へ。
担当の先生は15日まで不在で、違う先生に(内診あるし、先生かわるのはちょっとヤ)。子宮口は先週と変わらず。年をとると固めらしいけど、がっかり。
でもって、ついに出たよ。尿タンパク+++。むくみ+。甘いもの食べまくりのわりに、尿糖は−。血圧は正常、体重は少し増えた。
もう予定日だしと思って、食欲リミッター解除したのがいけなかったか…(^^;) 昨日、シチュー4杯食べてるよ(笑)
先生は、体にも妊娠で無理きてるのかもしれないね、とフォローをくれた。寝不足も少し影響したかも。
タンパクが出たら、産後に元に戻すのに時間がかかるというので、陣痛がくるのを待たずに誘発剤使ってお産をしましょうということに。
でも今日の様子を見てると、どうやら今週、来週はお産が多いみたい。
本当は、わたしも今日明日にでも、安静&食事管理しつつ入院して、誘発剤を使いたいところだけど、ベッドが空いてないので火曜日に入院となりました。
人手が足りなさそうな連休よりも、連休明けのほうがなんとなく安心だから、ベッドが空いてなくて却ってよかった気がする。
そういえば、検診初NSTだった。赤さんは元気(^_^)

タンパク+++&誘発剤は予想外だったなー(^^;)
誘発剤はコワイけど、ノンストップでお産だそうだから時間がかからなくていいな。陣痛はじまってから病院行って、何日もかかったうえに誘発とかになると辛そうだもん。お腹へるー(笑)

何ごともなく

朝になったー(^^;)
とうとう予定日だー。長かった…。
でもいざこの日がくると、名残惜しいような気がする。
でもって、今日は検診。さてどうなるか。

2004年10月 7日 (木)

おへそのこと

おへそのことを書くのを忘れてた。
お腹が大きくなるにつれて、おへそがだんだん浅くなってきてゴマもとれた。
このままだとおへその辺りがひっぱられて放射線状に妊娠線ができたり、去年の手術跡がぱっくりする(あり得ない)んじゃないかと思ってた。
現在、おへそは裏返ってしまって、ちょっぴりペコッって飛び出てる。
うまいことできてるもんで、お腹の皮はぱつんぱつんなのに、おへそ周辺の皮は余裕がある感じ。ちなみに妊娠線はまだ発見してない。
デジカメで記念に画像は撮るけど、さすがにここには載せられないわね(^^;)

夕方に1時間ほど寝た。
起きてから地味にお腹が痛い気がするが…

予定日前日、全く気配なし

昨日、2ちゃんのスレッド(昨日の記事参照)みて爆笑してたら、夜中、微妙にお腹が痛かった(昼間から何度もお腹は張ってた)。
いよいよか!? と思ったけど、まだのようだー。

お産が始まったらメモ代わり(実況になるかも)に、携帯でここの更新を続けたいけど、できるかなあ。

2004年10月 6日 (水)

いまの姿は

木から下りたナマケモノ。

足が痛くて歩くのが不自由で、壁づたいにゆっくり歩いてる。
旦那に言ったら「もともとナマケモノ」と言われた…。がーん!

2004年10月 5日 (火)

夢かー

お産になる夢を見たり、トイレに起きたり…ちっとも寝た気がしないよー。
平常心でいたいもんだー。

左足の付け根(おしり側)の痛みがかなわん〜〜。
座ったり歩く時に体重がかかると痛くて痛くて、壁づたいにヨレヨレ歩く始末。寝返りもつらい。
赤さんが左側にいることが多いのと、寝る時に左を向いて寝ることが多かったせいだと思う。赤さん自身の体重も日増しに増えてるようだし、筋肉が支えきれないのね。
昨日から肌寒くなって布団を追加したけど、その重みがまた痛い。
産んだら治ると思って、我慢、がまん…。
赤さんの動きが下の方になってきて、動きも落ち着いてきた。
胃が楽になって、食欲が出て困る(笑)

こないだゼルダの話をしたけど、今日またエラー。セーブしてないぞ。ちくそー。

2004年10月 2日 (土)

髪が抜けない

なんでも、妊婦は女性ホルモンの影響で髪が抜けにくくなってるんだって。
最近、確かに枕元あたりには、すごくほっそーい毛しか見当たらない。前は普通の毛も抜けてたのに。
出産したらイッキにいっちゃうらしい…。
イッキにいかなくていいよ。今だってなんかぼっさぼっさだし。普通でいてほしいわ。

2004年10月 1日 (金)

39w1d検診

いよいよ予定日1週間前。
今週の頭にはお産かと思ってたから、ちょっとアララな感じ(笑)
体重1キロ減、尿たんぱく++、浮腫+ー、尿糖ー。また尿たんぱくが…(^^;) 血圧はちょっぴり上昇。でもどれを見ても先生はスルー。赤サン推定体重は3000g。
昨日深夜にいつものような水っぽいおりものじゃないくて、白っぽい卵の白身のようなおりものが出て「こ、これがおしるし?(血が混じってないけど)」と思った。聞いたら、おしるしではないけど出産準備が始まってますーっていうサインのよう。ワーイ
でも内診では「子宮口は(やわらかくはなってきてるけど)まだ『芯』が残ってる」だそうで、開いてるとかそういうとこまでいってない。
あららー。まだですね。
何センチ開いてるとかいうのは、子宮口直径が全開10センチのうち何センチひらいてるかってことなのね。子宮頚管が下から開いてきて、何センチ指をつっこめるかってことかと思った(笑) アホだ。
後期にNSTするって言ってたのに今日もしないし、ちょっと前におりものを破水と間違って検査したときのNSTで終わりかと思った。来週(予定日だけど…)するって。
今日はいつもより待合室が混んでて待っててヒマだし聞くとはなしに聞いてたんだけど、来週NSTって言われてる人が2人。
予定日が近くの人なのかな? 同時に陣痛室入るのコワイ。人の苦しむ声はおっかなくて聞いてられないし、自分もできれば聞かれたくない。重ならないといいけど。
あと検診きてて子宮口4センチ開いてて即入院な人もいた。お義姉さんもそうだって言ってた。無自覚で4センチ。いいなー。ちょっとうらやましい。

食料品の買い込みを控えてたせいで食べる物がないのに、ちょっとした買い物も心配で行きにくいー。季節の変わり目で着るものも迷う。手作りスリングも作り終わったし、育児書も該当する部分あたりは読んだ。
もー、することないよー。赤サン、いつ会える?

2004年9月30日 (木)

水風船 or 歯の治療

テレビの罰ゲームで、どんどん水を入れてく風船が登場するけど、いまや自分のお腹がそんな感じ。
どれくらい大きくなるのかなー、いつ破裂するのかなーとドキドキ。
もしくは目を閉じて、口を開けて歯の治療を待っているような感じ。
もうやるしかないけど、どんくらいの痛さなんだろう、あんまり痛くないといいなーとドキドキ。

より以前の記事一覧