参観日
今日は幼稚園の参観日。
クラスごとに参観内容が違ってて、うちのムスメのクラスは自己紹介&ゲーム。
自己紹介は、名前と大きくなったらなりたいもの、それから好きな食べ物。
好きな食べ物は親が答えて、事前に子供が描いた絵と答えあわせするような形式だった。
うちのムスメは恥ずかしいのか、名前を呼ばれ返事をして、自分の席から前に出ることまではできたけど、声が出せない。
先生にサポートしてもらって、名前を言い、大きくなったら何になりたいか言ったあと、クイズ!子供の好きな食べ物は?
アイスクリームかなあ?などと悩んで出した答えで、なぜか正解した。
びっくり。
昨日かおとといに「○○の絵を描いたよ」(本当は内緒にしとかないといけない)と聞いたような気がしたけど、どうしても思い出せずにいて、苦し紛れだったんだ。
当たってよかったってことじゃないけど、なんか涙でた(笑)
クラスのみんなが終わると、ジェスチャーゲームをした。
前に出た数人が、順番に動物のジェスチャーをして、先頭が答えを言うというゲーム。
なかなか面白かった。
参観のあとは懇談会。
お知らせに書いてあったらしいけど見落としてて、よかったーと思ってたのにな。
子供の小さい木のイスではお尻が痛くて困った。まあ尻がでかいんだが。
けっこう疲れた。
そういえば、子供の「大きくなったらなりたいもの」、面白いのってあんまりなかったなあ。
せいぜい「忍者」くらい。5人くらいいた。
「プリキュア」だの「シンケンジャー」とか言う時代は過ぎてしまったのかなー。
つまらないなぁ。
あとムスメ。
本番ではすでに書いたとおりだけど、家に帰ったあと、パパに向かって何度も自己紹介してた。