2019年1月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ

しりあいの人LINK

sugiの本棚

MOON PHASES

検索

  • Powered by Google

    ウェブ全体から検索
    ココログ全体から検索
    いずみや 内検索

cat

  • しろめ
    2006年7月6日に保護された子と2007年7月23日にうちにきた子

Twitterでも


« 食べムラ? | トップページ | 風邪ひいた »

2005年10月28日 (金)

携帯瀕死

修理に出ていた携帯が、未修理で戻ってきた。
水ぬれによる基盤の腐食が原因の故障(不調)で修理不能なんだって。あーあ。

こんな場合、同じ機種があれば格安で機種変更できるそうだけど、在庫はボルドーしかないうえに、機種変更だからまたその時点から月日を重ねて機種変更する日を待ちわびないといけないw どうせならあと2カ月で前回の機種変更から1年経つから、それを待って別メーカーのに機種変更したい。いや、機種変更はできるけど、高いんだよー。

いまの携帯、もういいやって思ってるのね。702NKなんだけどさー。
憧れのノキアの携帯だったけど、それまで使っていた東芝のものに比べ使い勝手がよくない。カスタマイズは楽しい機種みたいで、それを目的に買ったんだけど、子育てでじっくり取り組めなかった。そしたら、かゆいところに手が届くw日本製のよさが恋しくなってきて…。

腐食は進んでまた別の不具合が出る可能性が高いらしい。いきなり使えなくなった場合、新機種へデータの移行もできなくなるそうだけど、あと2カ月頑張ってほしいものだわ。

それにしても、よだれはコワイのう。

« 食べムラ? | トップページ | 風邪ひいた »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 携帯瀕死:

« 食べムラ? | トップページ | 風邪ひいた »