今日は検診日
今日は3カ月の検診。
昨日から調子が悪く、朝もそれを引きずっていたので、飴をなめながら病院へ。
受付をしたら、妊娠~産褥期間の過ごし方マニュアルみたいな冊子をもらい、助産婦さんからのお話を聞いてくださいとのことで、去年入院した産婦人科病棟の相談室(だったかな)へ。
先にもらった冊子に沿って、お産までの身体の変化や栄養について話を聞く。
聞き終わったら、診察を待つ。
診察待ちの順番を途中で抜けたので、順番が変わってしまって、つわりでしんどいと思いつつ、待つ。
飴が欠かせない。
さて診察。
今日の診察も経膣エコー。
パンツで行ったんだけど、診察台に乗る時に下半身すっぽんぽんになるから恥ずかしさ倍増。
次はスカートで行こう、絶対。
エコーでは、正面向いた人型が! 手も足も見えて、ウワー! つわりふっとぶ。
前の検診の時の帰り際に採血をして行ったけど、結果は特に問題はないとのこと。
最近ロクなものが食べられなくて大丈夫かなあと思ってたけど、胎盤が完成する頃までは中の人は、自力で育ってるから大丈夫なんだって。胎盤が完成する5カ月くらいにはつわりもおさまっている(はずだ)し、それから体によさげなものを食べよう…。
夜は食欲が出て、ご飯(つくってもらった)をいただく。ウマイー。
結界があるように台所へは入れないんだけどね…。申し訳ない。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント